2025.11.1 国道159号羽咋道路(四柳町~志々見町)にて開通パレードの撮影をお手伝いさせて頂きました 令和7年11月1日(土)に金沢河川国道事務所が整備を進めている国道159号羽咋道路のうち、四柳町~志々見町(延長3.3km)および石川県が整備を進めている県道若部千里浜インター線の飯山町~尾長町(延長0.8km)が開通いたしました。日本海コンサルタントグループは、調査・測量・設計等に携わるとともに、式典において日本海航測(株)は、開通パレードの撮影を行いました。その後、16時30分より一般車両への供用が開始され、七尾方面へのアクセスと安全性が向上しました。真新しい道路を使い能登路へ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
金沢河川国道事務所が整備を進めている国道159号羽咋道路のうち、四柳町~志々見町(延長3.3km)
および石川県が整備を進めている県道若部千里浜インター線の飯山町~尾長町(延長0.8km)が開通いたしました。
日本海コンサルタントグループは、調査・測量・設計等に携わるとともに、
式典において日本海航測(株)は、開通パレードの撮影を行いました。
その後、16時30分より一般車両への供用が開始され、七尾方面へのアクセスと安全性が向上しました。
真新しい道路を使い能登路へ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。